Deprecated: Array and string offset access syntax with curly braces is deprecated in /virtual/val/public_html/yagami.ed.jp/blog/bl-kernel/helpers/text.class.php on line 106

Deprecated: Function create_function() is deprecated in /virtual/val/public_html/yagami.ed.jp/blog/bl-kernel/helpers/text.class.php on line 209
矢上幼稚園保育日記

年中組 第7回海洋学習(長崎ペンギン水族館)

平成31年1月17日(木) 長崎ペンギン水族館餌やりと見学

投稿者 yagami 2019年1月16日

3学期最初の年中組海洋学習は「海の中での生き物の生活(共存していること)を知り、自然界の仕組みに興味を持つ」というねらいのもと長崎ペンギン水族館で行いました。まず始めに“長崎の海の大水槽”の前で『小さな魚と大きな魚が共存していること』や『生き物によって深い、浅いなど生活の場所が違うこと』、また『海の生き物も“食事・排泄・睡眠”をしていること』を職員の方から教えていただきました。その後、普段は職員の方しか入ることができない“バックヤード”に特別に入れていただき、大水槽の真上から餌やり体験をさせていただきました。足元の大きな水槽に「大きい魚がみえた。」「プールみたい。」と興奮気味の子どもたちでした。餌のアジの切り身をみんなで一斉に投げると勢いよく群がる魚たち。子どもたちからは「キャー!!」と驚きの声が上がっていました。     

今日の活動を通して私たち人間と生活の仕方は違っていても海の中の生き物も同じように“生きている”という大切なことを学ぶことができました。

今回で長崎ペンギン水族館での年中組海洋学習は終了です。これまで生き物についてたくさんのことを教えていただき、子どもたちは生き物と優しく触れ合うことができるようになりました。長崎ペンギン水族館の皆さまこれまでご協力ありがとうございました。


 Image description

Image description

Image description